2012年10月30日火曜日

アオサギ 

キャンプ場に住み着いたアオサギに
オヤジさんが「ハイゴンベ」をエサにしようと
小さな水槽に入れて食べれるように置いてくれました。

管理棟の屋根のある場所で
夜を過ごしていたようなので、
その場所に置いていたのだけれど、
昨日、今日と姿が見えません。

どこかへ場所を移しちゃったのかなあ~。

無事でいてくれると良いのですが、
飛べなくなった鳥は危険がいっぱいです。

でも、大きな羽を広げて威嚇すると
物凄い迫力なので、大抵の動物はビビッて
逃げてしまいますから、きっと無事でいてくれるだろうと
願います。

キャンプ場も朝晩、随分と冷えてきました。
キャンプのお客様は寒くないように
衣類や毛布をお持ち下さいね。

バンガローは暖房完備ですから大丈夫ですよ(^^)//
今からは冬キャンプの季節です。
キーンと冷たい空気の中での焚火して、
温かい鍋料理をふ~ふ~食べるのも良いものですよ!

2012年10月24日水曜日

野鳥がいっぱい

キャンプ場の周りの森から聞こえる鳥たちの声に
耳を澄ますと・・・・

数えきれないくらいの種類の鳴き声が聞こえます。

今まで、あ~雀か~と思っていた鳥もよく見ると
実は種類が違っていて、部分的に綺麗な色をしていたりするんですね。
こうしてちょっと見え出すと面白い!鳥の世界~♪

イソヒヨドリのオスは毎日、キャンプ場の管理棟の屋根にとまってます(^^)


昨日はキャンプ場の中をうろうろ歩くアオサギ!
羽を怪我しているのか、飛べないようで、うろうろと
歩き回っていました。
キャンプ場のオヤジさんがカメラを構えて追いかけていましたから
近いうちにジャックの航海日誌で画像が見れると思います(^^)
楽しみ(^^)


そんな鳥たちを見て、あ~~、これがALEX(キャンプ場の常連さんで野鳥に詳しい方なんです)さんが言ってた鳥かなあ~なんて思いながらも
よくわからない・・・・

そんなジレンマから脱出する為に
買っちゃいましたこの本!
この本を見てると、この辺りで見かける鳥が
沢山載っていました(^^)

ハヤブサかチョウゲンポウか、はたまたツミ?かはわかりませんが、
いつも同じ場所で見かけます。
最初はトビかと思ったけれど、
違うんですよね~。
顔が!

紀和町大栗須の民家近くでいつも見かけるんですが
人里に来るものなんでしょうか~?
誰かエサでもあげてるのかなあ。



以前、丸山千枚田の上の方の木に、いつも2羽でとまっている大きな鳥。
な~に~?
キジのメスかなあ~?と思っていたあれは、ヤマドリだったのかな?
まだまだ??が多いのですが、これをパシャっと写真に納めることが出来たら
はっきりわかるんですけどね。
鳥の動きに追いついて行けてないので、まだまだ撮影は先の事・・・・(苦笑)

2012年10月23日火曜日

お客様のブログでご紹介頂きました(^^)

先日、バイクでキャンプにお越しいただいた方のブログで
キャンプ場の事をご紹介頂きました。
ありがとうございます!

http://www.satotekkou.co.jp/blog/?p=17129&cpage=1#comment-5953

今はツーリングキャンプには最高の季節。

みなさ~んお待ちしてますよ~!!

2012年10月21日日曜日

秋キャンプ最高ですよ~!

今日はペット連れのお客様やバイクのお客様が星空の下、
焚火をしながら秋キャンプ。
静けさの中、お気に入りの音楽と炎の揺らめきを楽しみながら
語り合う、そんな大人キャンプを楽しんでいらっしゃいます。

今夜の月は星の引き立て役。

真っ暗な夜空にたくさんの星が見えています。

空気が澄んで、ひんやり冷たい。
それがまた心地よい最高の季節です。

キャンプ場の姉妹施設、千枚田荘にも
大学生のグループがご宿泊。
千枚田や通り峠を歩き、温泉に入った後は
熊野地鶏や近海の魚介たっぷりの夕食を
もりもり食べて、美味しいお酒で盛り上がってるようです(^^)

いいねえ~!こうして沢山の人達が、熊野を訪れて
各々に楽しんでくれてると、うれしくなります。

どんなドラマがあるんだろう~。どんな思い出になるんだろう~。

そんな事を思いながら管理人は今日も充実感に幸せいっぱいです。

明日も早い!がんばろ~!
おやすみなさい・・・・・・。

みなさん、良い夢を~~。

2012年10月15日月曜日

野鳥に癒される日々~

毎日千枚田の周りにはいろんな種類の野鳥が伸び伸びと
生活しています。
時には千枚田荘の中に迷い混んでくることも!!
人の近くまでくるセキレイは、見ていて面白い行動をとります。
そんな鳥たちを青空と山の景色の中で見ていると、
一日中こうしていたいなんて思う時もあります(^^)
駄目です。そんなことしたら、仕事になりません(笑)

飛び方も鳴き声もそれぞれ違う。
そんな野鳥たちへの興味が最近、どんどん強くなって・・・。

それもキャンプ場の常連さんであるAlexさんのおかげです。
このブログの写真を見てると、その色や表情に引き込まれます。
こちらのブログへどうぞ~♪
野鳥たちの記憶 http://goo.gl/45cmP

たまたま見かける鳥を見てはほっこり~だった今までと違う、
もっと鳥達を追いかけてみようかな?
って思い出した今日この頃。

同時に望遠付きカメラが・・・・・・欲しくなる・・・・。
ダメダメ、高いです。

ああ~でも、こんな写真を撮ってみたいなあ~。

2012年10月11日木曜日

11月&年末年始の予約 入り始めました!

キャンプ場で年越しを!

そんなお客様からの予約が入り始めました。

バンガローは暖房設備完備しております。

ご予約はお早目にどうぞ~(^^)

この季節は丸山千枚田やツエノ峰からの

雲海が見事です。

幻想的な景色に感動~~ですよ(^^)


2012年10月9日火曜日

東紀州イーグルス パラグライダースクール

今日はキャンプ場から15分の
お手伝いに行って来ましたよ。

朝9時からの予定でしたが、朝方まで降った雨のせいで
しばらくお日様待ち。
10時過ぎに出発し、ツエノ峰へ(片道車で15分 目の前の山です(^^))

今日のお客様はなんと!私の次女と三女が通う小学校の校長先生でした!!

そこで、三女を伴って送迎へ~。

いい風が吹いています
タンデム飛行の準備中
このリュックみたいなものに座る感じ。
どきどき、校長先生~こわくない?
実は校長先生、本日が初パラグライダー
高所恐怖症なのだそうです
それでも飛んでみよう!と思えたなんて
凄いなあ~

最近、こうして飛び立つ人達を見てて、
私もちょっとその気になってきてるんですけどね(^^)

でも、この待ちの間は結構ドキドキでしょうね!

その横ではしゃぎ気味のMちゃん
君はまだまだ体重が足りないから
飛べないんですよ~

40kg以上になったら飛んでみようね!


インストラクターの坪上晴彦さん
この道数十年の大ベテランです

空だけでなく、釣りもプロ級~。
渓流釣りのことはこの方に聞きましょう(^^)

では準備も整い、いよいよ出発ですね
良いフライトとなりますように~。
着地地点についたころ、先生の人生観が
変わっているかもしれませんね~~!
風を受けてちょっと後退し、冷やりとしたものの、
さすがベテラン、難なくかわし、無事に飛び立ちました。

この瞬間は何度見ても気持ちいいな!

ひゅう~~~♪ヒューヒューッ♪

やったね~~~!!

見てる方が思わず雄たけびを上げてしまいます(笑)


どうですか~~?校長先生~~!
今のご気分はあ~~?

真下に小学校も見えてますね~~~!!
行ってらっしゃ~~い!!
ええなあ~~~。
おっと!見とれている場合ではない!

着地場所に迎えに走らなくちゃ(汗)

乗って!早く車に乗って!と三女を
車に押し込み、下のゴルフ場へと向かったのでした


「先生!どうでした?」と聞くと

「最初はドキドキでしたけどね~飛んでしまうと怖さはなくなりましたよ」

とってもいい笑顔で答えてくれました(^^)
このパラグライダー体験、おそらく日本一リーズナブルだと思います。
1回 諸費用込みの5500円で20分~30分のフライトが楽しむ事が出来ます。
(風の条件により若干時間は変わります)


お申し込み受付はキャンプ場にて承ります(^^)

今がパラグライダーには最高の季節です。

インストラクター養成コースもありますから、
この時期、安くなったバンガローに滞在して資格を取るのもいいですね!
その場合の滞在費はお問い合わせください!

お待ちしておりま~す!



2012年10月8日月曜日

今日は畑で草と綱引き

キャンプ場入口の畑では、ただ今生姜がすくすくと育っています。
が、夏の間すっかり無精した結果、畑中に背の高い雑草が伸び放題。
草刈り機でもなかなか刈りきれず、今日は午後から草たちと格闘でした。

長い草と綱引き、綱引き。

畑って、この除草が大変ですよね~。
それでも夏の間はナスにピーマン、ニンジンなど
食べきれないほどの収穫がありました。

その楽しみがあるからやめられないんです。無精者でも(笑)
気持ちの良い風の中、草や土と格闘するのもいいものです。
これも一つのリフレッシュ!!


夕方にはすっきりとした畑を眺めながら満足(^^)。
次は何を植えようかなあ~。

丸山のミミジマ様



以前、地元の方に聞いたことのあったミミジマ様

なかなか行けないまま過ごしていましたが、

先日、よし!行ってみよう!ということで
大体の場所を聞き、トライしてみましたが
結局見つけることが出来ないまま断念。

そして昨日、近所の方に詳しく話を
聞いて教えて頂いたので再度リベンジ!!

そうしたら

ありましたよ!確かに。

道路沿いのこの立札を見過ごしてたんですね。

千枚田オートキャンプ場から千枚田へ上る途中に

左に入る細い道があります。

すると、左手に牛舎があって、

更にその横を通り過ぎて

ちょっと走ったところに・・・・・


この案内板!!!
ミミジマサマ
まさかのカタカナでした(^^)
気を付けて見てないと周りの風景に溶け込んでて
見過ごします。

そこから歩いて入っていくと、

ちゃんと道になってるのでそれを

どんどん入って行った先に

突然右手に現れます(^^)

あった・・・・・

確かに大きな石に穴が開いている

難聴などの耳の病気がある人が
ここに参ると良いのだそうです。
耳の手術を受ける前などに
行ったりするんだそうですよ。

小さな子供さんを持つお母さんも
子供さんが耳に障害があるといわれ、
手術の前にここにお願いに来たのだそうです。
手術の成功をお願いするんですね。

こういう石を奉った場所が他にもありますが
そこは探し物をしているときに
行くと探し物が見つかるといわれています。

大きな建物や、たくさんの人が訪れる
神社やお寺以外にも
山の奥深く、ほとんど知られていない
こういう場所があるんですよね。

そこにいると高い木々の間から
差し込む優しい光が気持ちよくて
森林浴も楽しんできました。

足元にはたくさんキノコもありましたよ
これ、食べれんのかねえ

この週末は10月の連休だった為、キャンプ場には秋キャンプを楽しむお客様が
で賑わっています。

夏にもご利用頂いて、この気持ちの良い季節も!という方も数組
いらっしゃいました。ありがたいですね~。

夏の川遊びも良いけれど、静かな夜をちょっと火を焚いて
ゆっくりと過ごす。

そんな秋のキャンプが私も一番好きです。

これから肌寒い季節には温かい料理をふう~ふう~言いながら
美味しいお酒を飲み、澄んだ夜空に広がる星を眺めて
ゆったりと流れる時間の中、気の合う誰かとおしゃべりをする。
これ以上の幸せがあるだろうかとさえ思える程の充実した時間。

おしゃべりしなくても、座って空気を感じるだけでも
自然に包まれてる感じ・・・・。
そんな時間がここにはあります。

どうぞ千枚田オートキャンプ場へ遊びに来てください。